メールマガジン“ANA Healthy Mail”

メールマガジン“ANA Healthy Mail”

全日本空輸健康保険組合では、ホームページ更新最新情報や各担当からのお知らせ、 健康に関する情報を無料にて配信しておりますので、是非ご登録ください。

配信回数は毎月1回。臨時号も随時配信いたします。

2017年3月24日号 Vol.51

2017年3月24日号 全日本空輸健康保険組合

――― ANA healthy Mail magazine ―――

□■受動喫煙の害を再認識する■□

2020年の東京オリンピック・パラリンピックに向け、厚生労働省は 受動喫煙防止策を強化する「受動喫煙防止条例」改正案の国会提出の準備を進めています。
受動喫煙防止強化策の具体案についてはさまざまな意見もあり、 それほど受動喫煙って問題なの?と思っている方もいるかもしれません。
今回は、「受動喫煙の本当のおそろしさ」について解説します。


◆データが示す! 受動喫煙のおそろしさ

喫煙は、周囲の人に悪影響を及ぼすことは知られていましたが、 平成28年厚生労働省研究班報告(「たばこ白書」)によると、 受動喫煙と病気の因果関係は科学的に明らかなことが報告されました。

受動喫煙による年間死亡数推計値は15,000人!

(内訳)
脳卒中 8,014人
虚血性心疾患 4,459人
肺がん 2,484人
乳幼児突然死症候群 73人


◆受動喫煙が関係している病気は?

受動喫煙の害は、ただ「においが気になる」「のどや目が痛くなる」といった不快感だけではありません。
下記のような健康影響が具体的に報告されています。

レベル 1喫煙との関連が「確実」とされるもの

レベル 2喫煙との関連が「示唆」されるもの

レベル1 レベル2
成人への影響 ・脳卒中
・肺がん
・虚血性心疾患
・臭い、不快感と鼻への刺激感
・鼻腔がん、副鼻腔がん
・大腸がん
・膵臓がん
・乳がん
・慢性閉塞性肺疾患(COPD)
・呼吸器への影響(急性・慢性)
子どもへの影響 ・ぜんそく
・乳幼児突然死症候群
・中耳炎
・むし歯
・呼吸機能低下
胎児への影響 ・発育遅延
・低出生体重
  ※参考:厚生労働省HP「喫煙と健康 喫煙の健康影響に関する検討会報告書」


肺がんなどの呼吸器系だけではないこと、循環器系の病気やさまざまな部位のがんにも関係していること、 子どもにも多大な悪影響を与えていることがわかります。受動喫煙は、たばこを吸っていないのに、 このような病気のリスクにさらされることを意味します。


◆受動喫煙の有害性が高いのはなぜ?

たばこの煙は、喫煙者が吸い込む「主流煙」と、燃えているタバコから立ち昇る「副流煙」に分けられます。 ニコチン、タール、一酸化炭素などの有害物質の発生は、副流煙のほうが多く85%を占めるといわれています。 たばこを吸わない人は、吸った人の吐き出した主流煙と副流煙の混合物を吸わされていることになります。


◆分煙していればよいのでは…?

人前で、たばこを吸わなければよいのでは?という考え方もあるでしょう。 しかし、ベランダや換気扇の下で吸っていても室内に入ってくる煙を完全に防ぐことは難しく、 時として公共の場・多くの方が集まる場所ではにおいや煙がクレームの原因になることも。
また、喫煙所から戻ってきた人の息などには 有害物質を含んだ煙が含まれており(第三次喫煙)、周囲の人を完全に守ることはできません。


◆自分のため、家族のためにもぜひ禁煙を!

もちろん、たばこを吸っている本人が一番、たばこの害にさらされていることはいうまでもありません。 ご自分の健康はもちろん、ご家族や職場の仲間の健康のためにも、禁煙に取り組んでみませんか?


****************************************


□■健保の春のキャンペーンについて■□

*平成29年度から 禁煙チャレンジの機会は年2回!春にも開催します。
機関誌 BE WELL春号には、昨年秋のチャレンジ達成者の体験記も掲載しています。
春は新たな気持ちでチャレンジに取り組みやすい時期でもあります。
多くの方の禁煙チャレンジ、お待ちしております。

*WEBウォーキング大会を春にも開催します。
秋に開催されていたWEBウォーキング大会を春にも開催します。
秋の開催では、314名の参加があり、ほとんどの方にBMI数値の改善がみられました。 WEB上でスイカを育ててゆき、目標歩数や条件をクリアするごとに、 スイカが育ってゆきます。
見事、目標を達成すると、ご自宅に本物の「大きなスイカ」が届けられます。
ご家族や、職場のみなさんでスイカを育てながら健康づくりをしてみませんか?

春のキャンペーンについては健保の機関誌やHPをご覧ください。

◆HPでも機関誌 BE WELLがご覧いただけます。
http://www.ana-kenpo.jp/hoken/be_well/index.html


□■健診予約システム再開について■□

*「健診予約システム」の運用を再開しました。
年度更新メンテナンス期間の使用中止につきご理解・ご協力をいただきありがとうございました。


****************************************

●――――――――――――――――――――●

◆ ANA Healthy Mail編集・発行 ◆
全日本空輸健康保険組合

◆ 全日本空輸健康保険組合HP ◆
http://www.ana-kenpo.jp/

◆ お問合せ先 ◆
E-mail : kenpo@ana.co.jp

●――――――――――――――――――――●