メールマガジン“ANA Healthy Mail”

メールマガジン“ANA Healthy Mail”

全日本空輸健康保険組合では、ホームページ更新最新情報や各担当からのお知らせ、健康に関する情報を無料にて配信しておりますので、是非ご登録ください。

配信回数は毎月1回。臨時号も随時配信いたします。

2022年12月23日号 Vol.124

全日本空輸健康保険組合

――― ANA healthy Mail magazine ―――

□■要チェック!市販薬の上手な使い方■□

ドラッグストアやコンビニで手軽に購入できる市販薬。コロナ禍やセルフメディケーション(軽度な不調を自分で手当てすること)の広まりで注目される市販薬ですが、実はどの薬が最適かわからないまま自己判断で購入している、という方もいらっしゃるのではないでしょうか。今回は、自分に合った薬を選び、安全かつ効果的に使用するためのポイントをご紹介します。


まずは薬剤師や登録販売者に相談しよう
市販薬の効きめは比較的穏やかですが、体質や飲み合わせなどによって思わぬ副作用が出る可能性もあるため、薬剤師や登録販売者に相談することをおすすめします。
市販薬はリスク別で要指導医薬品・第一類医薬品・第二類医薬品・第三類医薬品の四つに分かれており、要指導と第一類は薬剤師の説明を受けることが必要です。薬剤師・登録販売者ともに市販薬について相談できますが、伝えるポイントを押さえておくと安心です。

【相談時に伝えるポイント】
  1. 飲むのは誰か
    自分以外が飲む場合は、年齢や性別を伝えましょう。要指導医薬品の場合は基本的に本人のみ購入可。
  2. 症状について
    • どこが
    • どんな症状があるか
    • 一番辛い症状は何か
    • いつからか
    • どんなときに起こるか
  3. 病院受診の有無
  4. 以前に同じ薬を使ったことがあるか
  5. 他に服用している薬があるか(健康食品やサプリメントも含む)
  6. アレルギー(食物・薬物等)や副作用経験の有無
  7. 妊娠中・授乳中ではないか
  8. 機械の操作や車の運転をするか
  9. 自分(または服用する人)の体質
便秘傾向・胃が弱い・いつもはどのように対応しているか など
市販薬購入時にも役立つ!お薬手帳
お薬手帳といえば、調剤薬局で使うイメージがありますが、市販薬を買う際にもぜひ活用を。ドラッグストア等で提示すれば、薬剤師が市販薬を選ぶ目安になりますし、飲み合わせや持病への影響の確認にも役立ちます。また、市販薬の情報(名前・使用した期間・服用後の効果等)も記録しておけば、調剤薬局とも情報共有ができ、より安全な薬の服用につながります。薬の情報を正しく伝えるために、お薬手帳を一冊にまとめておくのも大切です。

【電子版のお薬手帳もあります】
スマートフォンなどで利用できる電子お薬手帳であれば、一度ダウンロードするだけでお薬手帳を忘れることなく、常に持ち歩くことができます。マイナポータルと連携したものやLINEで使えるものもあります。
紙のお薬手帳同様、処方薬・市販薬の両方を一つのアプリにまとめておくと便利です。
効きめ重視ならスイッチOTC
スイッチOTCとは処方薬と同じ成分を含む比較的効果の高い市販薬で、花粉症の薬・解熱鎮痛剤・風邪薬・湿布など様々な種類があります。「よく効くお薬がいい」「忙しくて病院にいけない」といった場合には、スイッチOTCを選ぶのもひとつの方法です。処方箋なしで購入できますが、副作用のリスクが高いものもあるため購入時は薬剤師や登録販売者に相談を。
なお、2026年12月31日まで、薬局やドラッグストアなどでスイッチOTCを年間12,000円以上(上限88,000円)購入すると、医療費控除の特例として購入費用の所得控除が受けられます(セルフメディケーション税制)。申告にはレシートや領収書が必要ですので大切に保管しましょう。ただし、医療費控除との併用はできませんのでご注意ください。
市販薬を飲むにあたって気をつけること
せっかく効果の高い薬を買っても飲み方によっては、効果が弱まったり、副作用が出やすくなったりすることがあります。服用時には、市販薬の箱に入っている説明書をしっかり読むとともに下記のポイントを押さえておくことが大事です。
  • 薬は水かぬるま湯で飲む
    牛乳・ジュース・お茶・コーヒー・アルコールなどは、思わぬ事故につながることもあるのでNG。
  • 飲む時間や量を守る
    説明書にある用法・容量を守り、きちんと間隔をあけて服用すること。
    食前:食事の30分前 食後:30分以内 食事:食後2時間程度 頓服:症状がある時
  • 錠剤やカプセルは潰したりせず、そのまま飲み込む
    飲みにくければ顆粒剤や液剤など他の形状を選ぶとよいでしょう。
  • 成分が重なる薬は一緒に飲まない
    例:風邪薬と解熱剤/風邪薬と花粉症の薬
  • 子どもには子ども用の薬を使う

※スイッチOTCなどの市販薬を服用しても症状が改善されない場合は早めに医療機関を受診してください。


全日空健保からのお知らせ

今年度のインフルエンザ予防接種費用補助の締切も間近です。
希望者は12月末日までに接種を済ませ、1月6日までに申し込み手続きを完了させてください。
詳細はインフルエンザ予防接種をご覧ください。

家庭用常備薬斡旋にて健保補助を行っていた活動量計の補助が今年度末で終了となります。
また、在庫限りとなりますので購入はお早めに。

●――――――――――――――――――――●

◆ ANA Healthy Mail編集・発行 ◆
全日本空輸健康保険組合

◆ 全日本空輸健康保険組合HP ◆
http://www.ana-kenpo.jp/

◆ お問合せ先 ◆
E-mail : kenpo@ana.co.jp

●――――――――――――――――――――●